仁川国際空港から明洞駅までのおすすめ移動ルートは6001番リムジンバス|完全ガイド【50代おじさんの韓国旅2025】

仁川国際空港から明洞駅までのおすすめ移動手段・6001番リムジンバスを解説した記事のアイキャッチ画像 50代おじさん韓国旅【準備編】

韓国旅行のスタートは、仁川国際空港から明洞まで移動する方が多いと思います。

初めての渡韓なら、スムーズで快適にホテルへ向かいたいですよね。

この記事では、「6001番リムジンバス」を中心に、安心・楽ちんな移動方法をご紹介します。

🚌空港から明洞駅までの移動、どうする?「リムジンバスがおすすめ」

インドア妻
インドア妻

空港に着いたら明洞までどうやって移動するの?

旦那
旦那

うーん、スーツケースで行くから地下鉄はめんどくさそうだな〜。

インドア妻
インドア妻

それなら、おすすめは6001番リムジンバスだよ。
明洞駅まで乗り換えなして行けて、座席もゆったりしてるから快適だよ。

旦那
旦那

それいいね。楽なのが一番だよね。

インドア妻
インドア妻

そうそう。荷物も安心して預けられるから、初めての旅にはピッタリだよ。

仁川空港から明洞駅へのアクセス方法として、リムジンバス6001番がおすすめです。

所要時間は約80分、料金は17,000ウォンで、荷物の持ち運びも楽で快適です。

特に初めての韓国旅行で不安がある方には、乗り換えなしで明洞駅まで直行できるため、安心して利用できます。

渋滞のリスクを避けたい場合は、AREX(空港鉄道)の直通列車でソウル駅まで行き、そこから地下鉄4号線に乗り換えて明洞駅まで行く方法があります。

6001番リムジンバスとは?

旦那
旦那

6001番って何の番号?

韓国のリムジンバスは「行き先ごとに番号」がついていて、6001番バスは、仁川空港と南大門、明洞、東大門市場方面を結ぶ路線です。

✅明洞駅付近のホテルを予約している人にぴったり

✅地下鉄に乗り換えなくても空港から一本で明洞まで行ける!

この【番号】は乗り場や停留所の番号ではなく、「バス路線の番号」です。

6001番リムジンバスのメリット・デメリット

6001番リムジンバスのメリットとデメリットを調べました。

メリット

  • 明洞駅まで直通で、乗り換えなしで迷わない
  • 座席がゆったりしていて快適
  • 荷物の預かりサービスが利用できる
  • 乗り場は空港内でわかりやすい

デメリット

  • 交通状況によっては渋滞の影響を受ける場合がある
  • 停留所からホテルなどの目的地まで歩く場合も(ホテルの場所による)

こんな方にリムジンバスがおすすめ!

  • 地下鉄の階段や乗り換えが不安な方
  • スーツケースでの移動が大変な方
  • 明洞駅付近のホテルに宿泊する方
インドア妻
インドア妻

うちの旦那は50代で、階段の上り下りや人混みがちょっと苦手。

だからこそ、空港から直行できるリムジンバスがぴったりだと思いました。

足腰に不安のある方やご高齢の方には、座って移動できて荷物も預けられるリムジンバスが安心&快適。

【リムジンバス利用ガイド】仁川空港から明洞駅への行き方(6001番)

ここでは仁川国際空港から明洞駅まで到着ターミナルごとにチケットの買い方、乗り場、バスの降り方まで解説します。

① 到着ターミナルの確認

自分が仁川国際空港の【第1ターミナル】か【第2ターミナル】のどちらに到着するかを確認しましょう。

② バス乗り場

第1ターミナル:5B

第2ターミナル:交通センター地下1階 29番乗り場

リムジンバスは自由席なので、満席の場合は乗車できません。

予約なしで当日チケット購入できます。

満席で乗れなくても、日中は10~15分間隔で次のバスに乗れます。

③ 利用する路線

路線番号:6001番 空港 ⇔ ソウル駅・南大門市場・明洞駅・東大門方面など

明洞駅を通過するリムジンバスは、初めての方でもソウル中心部へ安心してアクセスできる移動手段です。

④ チケットの購入方法 当日購入と事前予約

リムジンバス6001番のチケットは、仁川空港の第1・第2ターミナルにあるチケットカウンターや自動券売機で当日購入できます

第1ターミナル:1階ロビー

第2ターミナル:B1階 交通センター

オンライン旅行サイトでは、日本語で事前予約・支払いができます。

割引価格で購入できることも。

券売機は日本語対応。タッチパネルで簡単に購入できます。

支払いはクレジットカード・T-moneyカード・現金での支払いが可能です。

チケットを購入したら、バス乗り場に向かいバスの番号が書かれた看板に並びましょう。

⑤ バスに乗車

スーツケースなどの大きな荷物はバスのトランクに預け、引換券をもらい、バスの運転手に乗車券を渡して空いている席に座るだけ。
席は自由席なので、好きな席に座れます。満席の場合は次のバスを待ちます。

⑥バスの降り方

旦那
旦那

バスって降りる時緊張しそう。どうすればいいの?

インドア妻
インドア妻

降りたい停留所の手前で、車内の降車ボタンを押すの。ボタンは座席の近くや天井の方にあるよ。

旦那
旦那

荷物はどうするの?

インドア妻
インドア妻

スーツケースみたいな大きい荷物は、運転手さんに預けて引換券をもらうの。降りるときにその引換券を見せて荷物を受け取って。引換券なくさないようにね。

旦那
旦那

わかった!絶対引換券なくさないように気をつける!

まとめ✈️ 仁川空港から明洞駅へのアクセスには、6001番リムジンバスが断然おすすめ!

  • 明洞まで直通、楽々移動
  • スーツケースも安心して預けられる
  • 初心者でも迷わず安心

だたし、満席で乗れなかったり、時間帯により渋滞する可能性も。

もしリムジンバスに乗れなかったり、どうしても時間が合わない場合は、タクシーでの移動も選択肢に入れておくと良いでしょう。

複数人で割り勘すればコスパも良く、ホテルの玄関まで直行できてラクチンです。


🚖【次回予告】
👉🏻「韓国でタクシー移動するなら知っておきたい『カカオタクシー』の使い方」
アプリの使い方・料金トラブルの防ぎ方など、安心してタクシーを利用できるヒントをお届けします!

🔗 参考リンク集(外部サイト)

カテゴリリンク名内容
公式情報仁川国際空港公式サイト(交通案内)空港⇔市内の交通情報(バス、鉄道、タクシー)など。最新の乗り場情報もチェック可能。
翻訳アプリGoogle翻訳(App Store)
Google翻訳(Google Play)
韓国語をカメラで翻訳・音声で発音確認も可能。困ったときの神ツール!

※イラストは「いらすとや」様よりお借りしました😊
https://www.irasutoya.com/

コメント

タイトルとURLをコピーしました